--,--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014,05.09(Fri)
ここ数週間眩暈を感じる事が強くなっていて、この一週間は特に強い眩暈に襲われた。
4月の健康診断の結果では胃ヘルニアと診断された以外、貧血も問題なかった。
気になる事と言えば、先月の排卵日辺りからずっと不正出血が続いていて、今月のお月のものの始まりも一体何日からなのか不明とさえ思える。
貧血でも眩暈がするらしいけれど、脳内フィラリアが最近活発で前頭葉付近のザワザワ感が強い。
脳内フィラリア活発と眩暈の組み合わせは本当に恐ろしく、車の運転中も路肩に寄せて停まらないと、さすがの私もちょっと怖い。
今日、主治医の診察時に眩暈の話をしたら、
「暖かくなってきて筋肉が緩み初めて眩暈も強くなっているのかもしれない・・・。」と言われた。
とりあえず2週間分のメリスロン錠での様子見となった。
2014,03.16(Sun)
どうらやら花粉症の再来なのかもしれないと近頃思い始めた。
2週間くらい前から顔が痒い現象があった。
乾燥しているからかとか
PM2.5の影響なのかもしれないとか・・・短絡的に考えていた。
けれど・・・
目が痒い
顔が痒い
頭皮が痒い
朝から鼻水だし
目ヤニで目が開かなくなる程の凄まじい花粉症を経験した学生時代
出産と共に毒素排出で花粉症とは決別したつもりだった。
息子18歳
花粉症に苦しんでいた学生時代の年齢を考えると
毒素がまた貯まり始めているのではないだろうか・・・
2014,01.29(Wed)
ここ数日、めずらしく卵巣が痛い。
7日には主治医のいる病院の婦人科で検診の予約を入れた。
定期健診サボっていたから、卵巣嚢腫と子宮筋腫がどうなっているやら・・・。
2013,02.02(Sat)
3、4日前から右こめかみ付近が痛み出した
夕方になるとピクピクとこめかみ、右瞼が痙攣を起こし始める
昨日、病院に行った際に先生に話したら
「ジストニアの痙攣でしょうね。
ピンポイントで痛みがあるのは神経痛です。」
(;ΘдΘ)ゴーン
なんてこった
言われてみたら、確かにジストニア的な内側奥の痛みとジストニア的なピクピク感
まぁ……
全身性ですしね……
身体中、筋肉は存在していますからね……
左半身より右半身の痛みやら痙攣の方が強く出るのはなんでしょうかねヽ( ̄- ̄ )ノ
冷蔵庫は無事設置完了
大きいなぁ
容量たくさんだなぁ
今まで満載だった野菜室や冷凍庫にスペースが出来た(^_^)v
2012,03.17(Sat)
MRIの検査結果が即日出ました。
子宮筋腫は2cm前後のものが2個
卵巣嚢腫は左右にあったものが左卵巣だけになってて、嚢包が4個位あるそうで5cm強
血液検査の結果でも100近くの値が出ていたけど、ま…とりあえず経過観察で良いらしい( ̄∀ ̄)
しかし…MRIの検査中の大騒音にかかわらず意識を失うような、睡魔に勝てない私は、お疲れなのねぇ( ̄∀ ̄)
脳細胞が睡眠回復を欲してるんだな(-.-;)